Nosemantik Max

子供の都合悪いことスルー力は見習いたい (NM)

昨日,今日と仙台は風が強い.

これが「からっ風」(適当)かな.今日もとりあえず研究室に来たけれど,4月からのことをいろいろ考えなきゃ駄目で頭が痛い.もちろん,ポスター発表の準備もする必要があるし,(´・A・`)

  • そう言えば,

昨日某国から6月にある某国際学会のレジストレーションの資料が送付されてきた.えっと,まだ採択されたわけじゃないんすけど...どうもその学会ってのは,某国の人文科学と社会科学全般のコングレスで,偉い人の講演があり,いろいろなアクチビチ(activity)があり,でもって会場である大学の中に,文学や言語学,法学や経済学等々の分科会というか,小さな学会が集まるという,なんだかウィンドウズワールドやコムデックスみたいな大規模な集まりっぽいのだ.日本では理科系の学会がそんな雰囲気らしいけど,文系では知らないっす.ハンガリーでは文系理系のプレゼンがある学会と言うかコンベンションがあった覚えがあります.しかし,まいったなあ,そんなとこに日本から行くとはげしく場違いな予感....どうしようかな.

  • ポスター発表の準備が進まない.

来週土曜日なのに...もうだめぽ,今日はなぜかそちらをやらずに,4月にあるであろう研究室の演習発表(いわゆるゼミ発表ですな)の構想を練るということで,語順に関する本を読んでいる.でも難しいなあ.英語のような厳格な語順を持つ言語と,日本語やハンガリー語のように比較的語順が自由な言語を同じ理論でうまく説明できるのかなあ.つーか,そもそも語順及び統語論のどの考え方でやるべきか,迷っているところ.チョムスキーのGB及びミニマリストはちょっと無理なんで,他のいろいろつまみ食い的に読んでいるんだけど,主格や対格,与格といった項じゃなくて,副詞や場所格などの付加詞をうまく,できれば意味や語用論も含めて展開できる考え方ってないのかなあ.

  • ポスター発表のポスター暫定版,とりあえず完成

ま,これからどんどんりファインしていくのだけれど,最悪プレゼン自体をキャンセルということはなさそう(新幹線が止まったり,朝寝坊したりという予想外の事態がない限り).暫定版では,主張したい点や見学者/聴衆が見るだろうところ,ポイントを大きなフォントで実現しました.まだ対照研究となる日本語の部分に不安を多いに抱えているので,もう一度関係部分の日本語の文法記述を勉強する必要がある.

  • 帰る! 明日はたぶん研究室に来ません