Nosemantik Max

子供の都合悪いことスルー力は見習いたい (NM)

匿名ダイアリー

http://anond.hatelabo.jp/20070223172044
http://anond.hatelabo.jp/20070223233810
http://anond.hatelabo.jp/20070223190139
まずはこのあたりを読んでちょ.
僕は基本的に「努力タイプ」の人間だし,ここで書かれている方々とは事情は異なると思います.でもちょっとだけコメント.
僕の大学は日本一優秀な大学でもないし,はてなの近藤さんの大学でもないです.そんな大学でも(勉強している割には)学部では中位(過大評価して中の上)レベルだったかと思います.結局,修士は出身学部の大学院に入れず(入らず),別の大学の大学院へ行きましたし,ま,そこでも優秀な人はいるわけでありまして,博士になって出身学部の大学院博士課程に逆戻りしました(その後,休学を含めて博士課程に7年在籍しました).
そこでも周囲は優秀な教授(当時はエスワイクロダせんせがいらしたのです),同僚,後輩がいるわけで,この頃はひきこもりつつ,夜になって研究室に現れる生活でした.その後,ハンガリーへ留学しフィンランドにも行き,帰国し復帰し留年し学位とりODしとか,いろいろありまして,今は異なる研究室でポスドクしています.
同期辺りでは,すでに助教授がいますし,海外で活躍している人もいます.相変わらず自身の能力のなさや論文リジェクト,アカポス就職活動のまずさに落ち込む毎日ですが,研究への情熱はいまだ失っておりません! えっへん.
もうこの辺りまで来ると,頭が良いことにこしたことはないけど,それよりもやる気と根気,そして昨日も書いたけど,いくら歳を取っても新しいことにどんどんチャレンジしていくことが大事だと思うんですよ.もちろん,研究だけが人生とは思わないので,やめる決心とか勇気も必要なのだと思います.個人的には研究者としての幸せと家庭人としての幸せは両立しないと考えます.